スキップしてメイン コンテンツに移動

100均のタコ糸で織る。


昨日の謎、解けました。
ブログを読んでくれている方が教えてくれました。
融雪剤を撒くスタート(パー)とストップ(グー)の合図 、とのことです。
雪国、知らないことがたくさんあります。
ブログに書くと親切に教えてくれる人がいるのでありがたいです。


さて、今日のクラフトです。
100均のタコ糸でティーマットサイズの敷物を織りました。

タテ糸に100均の調理器具コーナーにあるタコ糸(焼き豚縛るやつ)を使ってみました。
横糸には自分で紡いだちょっとデコボコした毛糸2色を使いました。



綿100%でちょっと太めで丈夫な糸です。
コースターとかの敷物には向いていると思います。
試しにと思ってひとつしか買わなかったので、その長さ30m。
そんなに大きいものは作れませんが、今回の作りたい大きさにはぴったりでした。

横糸は2色でちょっと縞にしました。

このくらいの大きさだと織っている時間よりもタテ糸を織り機にセットしてる時間のほうが長いです。


できあがり。
毛糸が不揃いだからいい味出てます。



この敷物を置きたかったのはつまようじ入れを置いているところ。


ぴったりです。
サイズ 25㎝×14㎝

↓↓↓どれかポチっとしてくれると嬉しいです↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ





コメント