スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

今回はいけそうです。

  飽きずに続けて作っています。 フェリシモの「私にも作れる!模様が楽しい手織りコースターの会」です。 前回は こちら→※ 毎月頒布のこのシリーズをため込んだときは全部作れるのか不安になりましたが、ちょっと波に乗れたようです。楽しく作っています。 ブログにのせるのはちょっとタイムラグがありますが。(1週間前だね) 「蚊絣風平織り」です。 同じ日に2枚目も作りました。 「網代の十字模様」 「ななこの引き返し織り」 この織り方面白かったです。 これも面白かった。 モフモフしてます。 「ノット織り」 もふもふの「ノット織り」がかぎ型で両端にあって真ん中の平織りを囲んでいます。 これはちょっと時間がかかりました。 こちらは平織りの模様で「ハート模様」 厚みのあるこちらは「ワッフル織り」 織り方で立体的になるのが面白い。 いい感じに進んでいます。 残りはあと4枚。

【木工】1個づつ、、、くっつけてます。

  だいぶ進みましたよー。 切れ端コレクション。 ひとつづつボンドでくっつけてます。 え?進んでる? え?進んでない? 進んでます。 こちらが↓6/18の時の写真↓↓ (ちなみにその時の記事はこちら →※ ) 現在、5段目に入っております。

とつぜんのやる気。手つかずのアレ。

  1年以上寝かしてました。 クラフト部屋にあって、目の端にちらちっらっと入っていたんですけど、こんなに月日がたっているとは思わなかった。 フェリシモの「私にも作れる!模様が楽しい手織りコースターの会」、最後に作ったのが昨年の5月7日!!!でした。( その時の記事は→※ ) その後も毎月購入を続け、年末までキットを買いました。( 途中経過の記事は→※ ) ためるだけためて、作らず寝かせていましたが、この度、ついに、なぜだかわからないけど、作る気になりました。 上の写真の6/15に完成したコースターは、ずーーーーっと作りかけのままほったらかしてあったもの。 やっとやる気になりました。仕上げました。 織り方は「ブロンソンレース」 そして、その次に作った、久しぶりに最初から作ったコースター。 毛糸の張り具合の調節が全くできなくなっていた。 しょんぼり。 まがりまくりのコースターができました。 織り方は「ブロンソンレース」 勘を戻そうと間をあけずに次にチャレンジ。 だんだんできるようになってきて、織り目が揃ってきました。 織り方は「花野原」 調子に乗ってこの日6/17は一日で2枚仕上げました。 織り方は「ひし形模様」 このまま波に乗って、残っているキットも全部作り終えたい。 ただ、この時期、ちょっと湿度が高いのが問題。 手汗をかくので毛糸の滑りが悪い。引っかかります。 でも、今回は最後まで完走を目指します。 織り方は「一崩し」 だんだん1枚のコースターを仕上げる時間も短くなってきました。 キットの織り図の見方も慣れてくるとはやく理解できるようになります。 この色合わせは好きなのだった。 織り方は「梯子模様」 さあ、このまま最後まで(残り10枚!)完走できるか? どうか?

【木工】今度はタモの切れ端。一輪挿し。

  よくつかうヒノキではなくて、もっと硬めの木「タモ」です。 こんな板状の切れ端がありました。切れ端コレクションに。 まあるい穴を何か所か開けて、、、 だいたい正方形にカット。 そして角を落として紙やすりで滑らかにします。 使うのはこの4パーツ。 そして最近お得意の「ボンドで接着して重ねる」です。 はい。このままだと一輪挿しにした場合、水がダダ洩れです。 こちらの試験管(プラ)と一緒に使います。 こんな仕上がりです。 そこそこうまくできたと思います。 ただ、、、 普段あんまし花とか飾ったりしないんだよね、、、 これを機に飾るようにしようか、、、、、、

【木工】まだまだあるよ。切れ端。

  木工教室に通ううちにどんどん溜まってしまった「木材切れ端コレクション」はそう簡単には無くならない量があります。 このあいだのペン立て( 記事はこちら→※ )に使った1×1.5センチ角の長い棒、まだあります。 そこで、前回と同じく長い棒を5㎝くらいにカット。 この間よりもたくさんカット。 そして8角形の板も用意。 (こちらも切れ端コレクションです) 積みます。 積んでいきます。 ボンドでくっつけます。 使っているボンドは「速乾」ですが、やはり完全に乾かさないと次のパーツに行けないため、とても時間がかかる。 クラフト部屋の隅に出しっぱなしにしておいて、何かのついでに「ひとかけらづつ」くっつけています。 通りがかりに、、、みたいな感じです。 だから完成までは時間がかかる。

今年はたくさん咲きました。

  久しぶりのペーパークラフトで「アジサイのカード」を作りましたが、現物のあじさい、庭のアナベルも今が季節です。 今年は大きいのが何個もたくさん咲きました。 なんだかこの真ん丸なフォルムの白いのがぽんぽんぽんと庭にあるのを見ると嬉しくなります。 毎年のたのしみです。 (あんまり手がかからない植物というところも好き) そして、近づいて、小さい花、ひとつづつもかわいいから好き。 癒されます。 咲く前のつぼみの状態もかわいいし、咲いた後の茶色くドライになっていく感じもまた良し。 けっこう長く楽しめるところも好き。

あじさいのサンキューカード

  久しぶりにカードメイキング。 ありがとうを言いたかったのでサンキューカードを作りました。 ばんばんばんといろんな色でスタンプして。 それをダイカットして。 右下のは「まだら」になっちゃったから外して、 それ以外の5枚を使って、 今時期の花、あじさい。 薄めの色がいい感じ。 バックグラウンドにこれまた薄いグリーンでばんばんばん、ばんばんばんと一面にスタンプ。 その上にアジサイをのっけただけ。 ありがとうの気持ちを込めて、あじさいの花壇。 とはいえ、これ、中身なんです。 はい。内側ね。 外側、おもてはとてもシンプルに言いたいことだけを。 こんなのも開けた時に楽しいんじゃないかと思って。 そういえば、うちのアナベル、今年はいっぱい咲いています。 ちょっとうれしい。