スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

もうすぐ季節だから続けて作ってます。あじさいカード。

  本日のあじさいはこちらです。 庭のあじさいは葉っぱがふさふさしてきているところです。 新緑!て感じの柔らかな緑色の葉っぱが日に日に大きくなってます。 カードのほうは2種類ほど来月に使う用につくるつもりでいましたが、、、 あはは、なんだか楽しくなってきちゃったので続けて作っちゃってます。 グレー&ホワイトの組み合わせ。 色使いはシックなんだけど、花びらのダイカットパーツを散らすとちょっとかわいらしさが出ます。 花びらのダイカットパーツは花芯にパールを付けたものもあります。 (これもかわいいね) アジサイの大きいパーツ&センチメントはホワイトのヒートエンボスです。 たのしいぜ、あじさい。 #smokyslate #basicgray #whisperwhite #hydrangeadies #tastefultextiles #pealbasicjewels 3つ並べてあるけど 興味のあるカテゴリーを どれかひとつ「ポチ」よろしくお願いします。

メタリックな花びらもアリだねー。

  なんだか今日はブロカント風。 前回に続き「花びらをちまちま貼る」カードです。 だがしかし、、、 今日は花びらが、 「メタリック」 です。 いいね。 紙だけど、ダイカットすると金属の花びらみたいになる。 (ホイルシートです) 「ちまちま作業」は前回と同じですが、ホワイトの花びらの中に、ポイントとして「メタリック花びら」を入れました。 あら、やだかわいい。 紙よりも表情が出るんですね。ホイルシートだと。 エンボスがくっきりわかります。 今日は久しぶりに「スモーキースレート」を使いました。(色の種類ね) 最近はずっと「グレーグラナイト」ばかりだったから。 #hydrangea dies #very versailles #balloon celebration #whisper white #smoky slate #foil sheets champagne 3つ並べてあるけど 興味のあるカテゴリーを どれかひとつ「ポチ」よろしくお願いします。

BOXに花びらを詰める。ハイドランジアのカード。

  「ちまちま作業」がしたい! と思うことはありますか? クロはあります。 今回がそうでした。 そこまで精密でもなくて、無心にピンセットで花びらをつまんで、糊付けて、カードに貼っていく作業。 四角い枠の中に水色と薄紫を交互に詰めていきます。 きっちり並べすに、ほどほどの整列感で。 花びらの箱詰め、です。 花びらは立体にしてあります。 枠に高さを付けたので、封筒に入れて送る時もこの「立体花びら感」がつぶれないかなー、と思います。(ある程度はつぶれちゃうと思うけど、枠なしよりはましだと思う) 花びらひとつひとつをぐるぐるして立体にする作業も楽しいよね。 スポンジ的なマット (ピアスマット) の上で、スタイラス(先が球状の道具)でぐーるぐる。 これも「ちまちま作業」ね。楽しいね。 #hydrangea dies #boho indigo #whisper white #seaside spray #purple posy そうそう、「ぐーるぐる」といえば、最近笑ったのが『 バイオハザード ヴィレッジ 』のCM。 ゾンビを倒すゲームの新作なんですが、吉幾三さんが歌ってるのよ。CMソングを。 おばちゃん世代には懐かしい「おら東京さ行くだ」の替え歌なんですけれども、マジうけるの歌詞が。 「ぐーるぐる」よ。 3つ並べてあるけど 興味のあるカテゴリーを どれかひとつ「ポチ」よろしくお願いします。

アピタにも「あつ森Tシャツ」あった。

  「I'm GIAN」Tシャツを手に入れた時、ちょうど「2点で20パーOff」みたいなのをやっていて、ほかに何か買うものがないか探しているときに見つけました。 「あつ森Tシャツ」 そう、クロの大好きなあのゲームのTシャツ。 しかもレディース。 これは私に買えと言っている。 とうことで、、、 ユニクロでもうすぐ販売されるのは知っていましたが、きっと競争率高いだろうなー、とか思っていたので、こんなところに、こんな身近に「あつ森Tシャツ」があるなんて、うれしい限りです。 デザインはアピタとユニクロは全然別物です。 アピタにも柄が何種類かあってクロは「たぬきち」のこちらにしました。 「たぬきち」かわいい。 ほかには全面「あの葉っぱ」柄とかもあったんだなも。。。 3つ並べてあるけど 興味のあるカテゴリーを どれかひとつ「ポチ」よろしくお願いします。

「I'm GIAN」Tシャツを手に入れる。

  パンチが効いてるでしょ。 「I'm GIAN」 あの特徴的な柄とどぎついオレンジ色。 こんなTシャツ見つけたら買っちゃうわー。 @アピタです。 しかも、、、 怒涛の上下セット! パンツのほうにもちゃんと「I'm GIAN」の文字。 しかもこれ、まさかの 大人用 。ぷぷぷ。 コスプレ用とかではなくて、リラックスウェア的なモノとして売ってました。(だからパンツは薄めの柔らかめの生地) かわいい袖口のジャイアン。 うちにもジャイアンと呼ばれる男がおりますので、、、その人が着ます。 最初に見つけたのはクロですが、うちのジャイアンと呼ばれる男もかなり気に入ったもようです。 まあ、似合いすぎですわ。 これを家で着ることによって、家庭の平和が保たれる、、、それくらいお似合い。見ているこちらは自然と笑顔になれます。(笑えるので喧嘩とかは無理、、、よって平和) 怒りのパワーが萎えるほどのジャイアンパワーです。 どうしよう、これ着てコンビニとか行っちゃったら、、、。 (本人は気にせず行きそうな雰囲気です) 3つ並べてあるけど 興味のあるカテゴリーを どれかひとつ「ポチ」よろしくお願いします。

しろしろのしろ。

今日はオールホワイトのカードです。 Hydrangea HavenとHydrangea Diesはお気に入りのスタンプ&ダイなのでいろいろ作りたいのです。 今回は大好きな「アナベル」ってことにして、白で作りました。 というわけで「アナベルのミニカード」。 大人っぽい雰囲気です。 ちょっと枝が細いのでそこにポップアップシール貼るのがめんどくさいくらいであとは簡単、ぺぺっぺぺっぺと貼るだけです。 封筒とカードベースがセットになっているのを使っているのでより簡単。 (引き出しに入ってたwhisper white small memories & more cards& envelopesというやつです) 3つ並べてあるけど 興味のあるカテゴリーを どれかひとつ「ポチ」よろしくお願いします。

「ヘイ!ヌレール」ですと?????

 今日はクロの買ったモノの紹介です。 このブログの読者にはきっと全然役に立たないであろう商品の紹介です。(笑) というのもこのブログではたまにしか話題にならないDIY系の商品だから。 まあ、でも、たまにそれ系が「好きだ」と言ってくれる方もおられるので紹介しときます。 というかこの商品自体も欲しかったのですが、何よりそのネーミングセンスが刺さりまして、いろんな人に言って回りたい気分になったのです。 これを買ったの。 いひひひ。 「漆喰ヘイ!ヌレール」 はい。こちら本物の商品名です。 「ヘイ!ヌレール」はHEY!と塀がかかっております。ぷぷぷ。 なぜこれを、と言いますとね、、、 「楽をしたかったから」 でございます。 ええ、ええ、そうなんですよ、最近やっと我が家の駐車場の防草処理が終わりまして、、、(去年の秋から始めましたが、サボってましてなかなか進まずこれからの雑草シーズンに入る前にとなんとか終わらせました。) で、ついでに塀のメンテナンスも時期的に(経年で)しとかなくちゃなと思ったわけです。 でもね、ここが漆喰なのよ。数年前の自分は粉から漆喰を練って塗っていたのだけれど、、、いまの自分にそんな気力体力はございません。 (練るのは力仕事) そんな時に見つけた「漆喰ヘイ!ヌレール」です。 こちら、もう漆喰が練りあがっております。 しかもベストな状態で練りあがっております。 まあそのぶん、楽させてもらえる分、お値段はそこそこしますが、中年のクロにはありがてえ。 ついでに言うと漆喰は強アルカリなので粉が舞うとお肌もかなりあれちゃうのですが、練ってあれば粉が舞うことは無いのでありがてえ。 写真だと大きく見えませんが、このバケツ、16キロあります。(重たい) 重たいものなので、ネットで買いました。 メーカーさんの直販サイトです。(送料無料、翌日配達だったわ) 数年ぶりだからコテをうまく使えるかしら?どうかしら。 そしてもうひとつ、言いたいことが。 今回クロが購入したのは主に屋外で使う用の漆喰だったのですが、室内用もあります。 その名前も紹介しておきたいわ。 「うま~くヌレール UMAKUNURERU」 です。 ぷぷぷ。 ちゃんとした漆喰メーカーですがこのダジャレ感。好きです。 DIY用のやさしい楽しいものもいろいろあります。→ https://www.umakunureru.c

できるかな?「織ってから縫う」

  新しく手に入れた「40羽ソウコウ」での試し織り。 使い道が決まっていて織ったものではなく、失敗したあまり糸で織ったものです。 なので織り上がりは微妙な幅、微妙な長さ。 でも「40羽ソウコウ」で目が細かくなって「布」っぽくなっているのでこれで何かを作ろうと思い、、、 簡単にできるもの作ろう、、、、小物入れかな、となりました。 お裁縫は嫌いじゃないけど、へたくそです。 が、ちょっとミシンを出して端の処理をしてみました。 半端な長さだったのでカットして、ほつれないようにミシン掛け。 これは裏側です。 両端を折ってミシン掛けしました。 そしてちょっと楽しい時間がやって来ました。 「ボタン選び」です。 雰囲気に合いそうなボタンを選びます。 (お裁縫そんなにしないのに、ボタンはいろいろ持っているんだよね) ふふふ、これ楽しいね。 袋状にするための左右の端はミシンではなくて、手縫いで「かがり」ました。 織るときにタテ糸に使ったのと同じ糸を使いました。 同じ色だから目立たなくて下手くそがわかりにくくてよいです。 できあがりました。 「小物入れ」 ちょっと感動。 初めての「自分で織った布で小物入れ」。 大きさは12㎝×9㎝。 ボタンホールは無く、紐をひっかけて止めます。 開くとこんな感じ。 「ふせん」が入るサイズ。 いや、なんかね、なんか、うれしいわ。 うん。 使用したのはセリアの糸です。 タテ糸。 横糸。 「手織り」→「縫う」で何かを作る、というのもなかなか楽しいです。 3つ並べてあるけど 興味のあるカテゴリーを どれかひとつ「ポチ」よろしくお願いします。