スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2021の投稿を表示しています

こんなものを買ってしまいました。

はい。 NHKのテキスト「すてきにハンドメイド12月号」です。 普段は買ってません。 テレビの番組も見てません。 が、先日たまたま目にした回で「お、ちょっと面白そう」と思ったものがありまして、急いでその回の再放送を録画予約して、テキストを買いに行っちゃったんです。 その心奪われたもの、というのがこのテキストの表紙の「オリーブの葉っぱと実」の立体刺繍。 この間、ちょっとだけ刺繍っぽいことをしてみたからかもしれませんが、( →その時の記事 )レーダーに引っかかってしまいました。 きっとこれ、お花とかだったらぜんぜん引っかからなかったんだろうなと思います。オリーブのモチーフ好きです。 で、できるかどうかもわからないのにテキストを買ったのは、ほどほどの道具、材料が家にあるから。 こちら、刺繍糸の山。 クロが買ったんじゃありません。 クロは全く刺繍やったことありません。 が、母の裁縫箱をごっそりもらってきて、しまってあったから。 母は手芸、裁縫関係かなり幅広くやってました。で、いろいろ道具材料をそろえてました。 だから、これも持ってる。 とりあえず、家にあるもので葉っぱだけ作ってみよう。 と思いまして。 オリーブの実の部分を作るには芯になるウッドビーズがいるんですね。でも、うまくできるか未知数の「刺繍」です。 葉っぱがうまくできたらウッドビーズも買ってみようと思います。 全然うまくいかなくて投げ出すこともあるかもしれない。 その時はその時で。 ついでにこんなものも見つけました。 むっちゃレトロかわいいパッケージです。 針のセットです。 中側もかわいい。 いつの時代ものか、どこで手に入れたかわかりませんが。  今年もこのだらだらとしたブログを読んでいただきありがとうございます。 あっという間の1年でした。 良いお年を。

【木工】今年最後の教室

  今年もあとわずかです。 先日、今年最後の木工教室に行ってきました。 メインの作業は「角のみでホゾを掘る」です。 10ヶ所に「ホゾ」を掘ってきました。 ホゾは「掘る」というのが正しいのかわかりません。「開ける」のか「作る」のか、、、どれが正しい組み合わせなんだろう。 「角のみ」という四角い枠みたいなのがついたドリルみたいなやつで、、、 「ごごごーーぐおんぐおん、ごごー」 みたいな感じで木材に「角のみ」を突っ込んでいきます。 久しぶりに使う機械は使い方を忘れています。 この機械も1年以上使っていなかったのでイチから使い方を教わりました。(そういう事が多い。先生は毎回嫌な顔せず教えてくれます。) 今回は「ホゾ」が結構深め。 このあと、この「ホゾ」に入れる部分を作っていくんですが、きちんとここに入る部分を作れるかが課題です。 ずれたりすると組みあがらないから、、、。 そんな不安を抱えながらの木工教室納め。 なんてね、そんなに不安は無いです。だって自分で使うやつだから、売り物じゃないから、失敗したっていいんです。(材料代をどぶに捨てるだけさ) また作るからさ。

プレゼントの準備完了。(最後の詰めは甘い)

  準備ができました。 ジャイアン氏(夫)への誕生日プレゼント。 この3品です。 なんだか脈絡ない3品。 チョコ、巾着、フレーム。 まあ、いいか。 あとはラッピングだ。 だが、ラッピングするまでの熱量はいまの私にはちょっとない。 ということで見つけた「3品入る箱」がこちら。 (家にあった発送に使うポストに入るサイズの段ボール)(もう使っていないから余ってるんだよ) まあ、無地っていうのもなんだから、、、 書いといた。 これで贈ろうと思います。 え、そこいい加減じゃね?って? 雑じゃね?って? そう、クロの最後の詰めは甘い あとひとつ。 なぜ数あるミニオンの中からデイブを選んだのかというと、、、 こちらです。 ジャイアン氏(夫)のお気に入りのぬいぐるみ(という名の枕)。 クレーンゲームでゲットして以来、テレビを見るときのごろ寝枕として愛用しているぬいぐるみがデイブっぽかったから。 たぶんデイブ? ジャイアン氏(夫)の誕生日は年明け早々。 どんな反応をするかな。たのしみ。

カードにするのがもったいなくなったから。

  予想以上にかわいく出来上がったミニオン。 ミニオンを作ったのはB.Dカードにするためでしたが、、、 出来が良かったから、、、 ちょっともったいなくなりまして、、、 額に入れちゃう。 ことにしました。 100均のフレームに、 レンガ模様と木目模様のエンボスを付けたバックグラウンドを用意。 そこにミニオンをのっける。 おう。 ますますかわいい。 あげるのもったいない。(笑) でもプレゼントはプレゼント。 これをジャイアン氏(夫)にあげます。 メッセージカードは無しになったが。

植毛が必要。(ミニオンにね)

  ほぼ完成したミニオン。 何かが足りません。 クロはミニオンについて全然詳しくないのですが、自分が作っているミニオンがどうやら「デイブ」というミニオンらしい。 ミニオンって見分けがつきにくいけど、目の数とか大きさ、髪型等で見分けられるらしい。 で、今作っている「デイブ」は髪型が薄毛のセンター分けです。(笑) 「薄毛のセンター分け」を作らねばなりません。 黒のカードストックをハサミで細ーく細ーくカット。 かなり細く、カーブしたパーツを作りました。 6本。 植えます。 植えました。 できあがりました。 ミニオンのデイブ。 いやー、 どうしよう、、、 自分が想像していたよりもかわいく出来上がってる! カードにするのがもったいなくなってきた。 どうしよう。

チョコ、巾着ときて、あとはカードか?

  第一弾 →チョコの記事 第二弾 →巾着の記事 と、誕生日プレゼントを用意しています。 あとはバースデーカードでも添えればOKだな。 ということで、ミニオンのチョコも買ったので、カードもミニオンにしてみようと思います。 ネットで拾ったミニオンをプリントアウトして、それを参考にパーツに分け。(サイズと、どう重ねてパーツを作るかは自分で考えた) カードストックに手書きで線を入れ、ハサミでカット。 けっこうガタガタの鉛筆書きです。 細かいところはデザインナイフも使いました。 パーツを切り終わったらすべてのパーツをエンボスフォルダー(ニュアンスが出るタイプ)をかけてます。 各パーツの輪郭をスポンジで着色。 そして組み立て。 ここが一番楽しいよね。 出来たよ。 かわいいよ。 自分の予想よりいい出来だったよ。ミニオン。 でもまだ完成じゃないんだよ。

さいきんの《木工》。

  ぼちぼちペースですが、木工教室続けてますよ。 木工っていろんな作業があって、教室じゃなくても家でもできる作業もあるんですが、クロはほとんど家で作業しません。 まあ、家が汚れるからとかもありますが「乗り気にならないから」という極めてぐうたらな理由で家では作業しません。 が、しかし、今回はちょっと家で宿題をしました。 棒切れを机の上に広げてます。 これは各サイズにカットした木材。 ここからいろんな加工をしていくのですが、、、 自分で書いた設計図、、、なんですが、 紙だけじゃなくて、木材にも鉛筆で線をたくさん引きます。 なぜかというと、自分の頭の中で空間認識、立体認識がうまくできなくて、作業中に失敗しないため。 もともとそんなに得意ではないですが、年を取るにつれ、どんどん頭の中で立体の組み立てができなくなってきました。 だから書く。 めんどくさいけど、細かいところまで木材に書き込む。 で、今回作るものがいつもより形が複雑なんです。 で、教室行ったときに、木材に書き込みをしてるとそれだけで2時間半まるっと使っちゃいそうなので、それでも終わらなそうなので、家でじっくり落ち着いて頭の中で立体を組み立ててみることにしました。 (教室代もったいないからね) 複雑で想像できないところは実際にいろんな角度から紙に書いて考えます。 木工の楽しいところだけど、じぶんの衰えにちょっと悲しくなることもある。 春までに完成するかな? とりあえず年越しは決定的。