スキップしてメイン コンテンツに移動

ろーがんだし、めんどくさいし、という私からあなたへ。




昨日の朝はとりあえず記事に貼り付けただけだった販売終了製品リスト。

そのあとに、リストとカタログを照らし合わせてチェックを入れました。

それがさ、

あれよ、

ほぼほぼケンワタナベ状態。

あ、今は松岡さんかしら、、、





しかもさ、


品番順なんて、、、

はいはい、ページめくりまくりましたよ。

そして何とかカタログにチェックを入れることができました。

結構肩凝ったわよ。

そして、私と同じ症状、性格をお持ちの方、そんな思いをしなくても大丈夫です。

動画撮りましたよ。




だいたい20分で、カタログページ見ながらリタイヤ、存続、の印が一緒につけられるように読み上げてます。

ただし、いつもより早口。

ただし、間違っているところもあると思う。

ということでどうぞ。



昨日動画はアップしときました。

でもブログで知らせるのは1日後、ていう。




何がリタイヤで、何が存続なのか、理解していただいて、これからのお買い物計画に役立てていただければこれ幸い。




数字の0とか6とか9とか8が区別つかないのよー。
毎日ゴマちゃんに癒されてる。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
ブログランキング参加中
ココをぽちっとしていっていただきたい。





お買い物はこちらから



お気軽にメールください。

作り方でわからない所、製品に関する質問、etc.も大歓迎



こちらもフォローしていただけると嬉しい


自宅クラスは2h¥1,500-から(初回は¥500-でお試しできます)お気軽にお申し込みください。

コメント