スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

今週と先週の蕎麦。2月後半。

週末はあいかわらずお蕎麦食べに行ってます。 お蕎麦のビジュアルというのはネギがのっていないとまったくもって映えないのね。↓ 先週に食べた蕎麦です。 「かけそば」に「ちくわ天ぷら」を付けたんですけど、、、。 ここ、蕎麦が「細麺」or「太麺」えらべて、こしのあるおいしいお蕎麦のお店なんです。 「ちくわ天のせたかけそば(ねぎ抜き)」とてもおいしかったです。クロ的には。 ネギはビジュアル的にも重要なんですよねぇ。 ネギ好きジャイアン氏(夫)いわく、こちら地方のネギ、嫌な辛みがなくってとっても美味しいんだそうです。どこのお店もネギおいしいんだって。 でもクロはやっぱり苦手。ちょっと生のネギは噛めない、、、あ、煮たネギも噛めない、、、最近ネギ味のスープ?つゆ?とかは飲めるようになってきたけど。 そして今週のお蕎麦がこちら。 いろんな具がのっているお気に入りのお蕎麦。 (ネギ、、、抜かなかったよ、、、ビジュアルいいでしょ。このあとジャイアン氏にネギあげといた) 家でも自分は食べませんが、ネギ料理します。 産直でネギ買ってます。ジャイアン氏のこの冬のお気に入りです。 ぶつ切りにして、グリルで焼いただけのネギがおいしいそうです。 産直のネギってさ、鮮度がいいからさ、、、買って帰りの車の中、むっちゃネギ臭いんだよねー。 ※蕎麦日記はこちら ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る

どうにか「バリ」とれた。

  昨日の問題、一応解決。 引っ越し荷物の中にこの「ヤスリ」を入れといた自分を褒めてあげたい。 工具は山形の賃貸住宅じゃあまり使わないだろうと思ってあんまり持ってきてません。 で、この「ヤスリ」も持ってきていないと思っていたら、、、 工具箱の隅っこに今朝発見。 ということで、バリをこのヤスリで削りました。 ニッパー後の危ない感じのでっぱりは削ることができました。↓ ほかのパーツもバリ取り完了です。 よし、次はダイカットだ。 いつもこの「つながったダイ」を使っている方々はどうやって切り離しているのだろう、、、。 「バリ」どうしてます? ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る

どうやる?「バリとり」

  先日手に入れたはじめての「つながっているダイ」。 切り離さなきゃ。 ダイとダイの間の細い部分を切るのだけれど、、、 手持ちのニッパーでやってみました。 どっちかっていうと日曜大工用の工具です。 カットはできるんだけど、なんかねー、バリが残るのよ。 使うときに危ないからここを滑らかにしたいんだけどねー。 どうやってやればいいんだろ? けっこう固いのねダイが、、、、だからこのニッパーだとうまくバリがとれなくて、、、、。 何を使えばいいんだろ? 誰か知っていたら教えてくださーい。 かわいいサボテンのセットを入手して、テンションが上がり、いそいそと冬季閉鎖のクラフト部屋を掃除して、わーいダイカット!と思ったものの、その前段階で躓いた。 ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る

ダイ&スタンプ、届いた。

  ネットでオーダーしたのが2月18日でしたが、昨日届きました。 初めて買ったSU社以外のダイ&スタンプ。 日本のネットショップ  Little Angel というところで買いました。 Concord & 9th  というアメリカのメーカーのです。 気に入ったサボテンのダイです。 そこそこ大きさがあって、公式YouTubeの説明見ていたらけっこういろいろ作れそうだなー、と思って買ってみました。 殺風景な賃貸の部屋に紙製のサボテン飾ろうと思っています。 引っ越しの時に鉢植えの植物はちょっと運ぶのが面倒なことになるのであきらめたんで。 公式YouTubeの説明でも「♪この紙製のサボテンならお手入れいらずー♡デスクに置くのにぴったりー♬」みたいなこと言ってましたし。 ただ、このダイ、YouTubeの作成年をみたら5年くらい前だったので、発売もそのころのものだと思います。 そしておそろいのスタンプも買いました。 サボテンパーツとセンチメントとバックグラウンドに使えそうなパターンスタンプがいろいろ入ってます。 ダイは植木鉢が「のりしろ」もついているタイプ。貼り合わせると立体になるやつ。 なんだか久しぶりにワクワクしてきました。 ただ、これは初体験。↓ ダイがつながっていて、自分で切らなきゃいけない。 うまく切れるかな、、、、。 ついでに、、、、 パッケージの外側に注意書きのシールで張り付けてありました。 このダイ、最初は穴開けてなくてダイカットした後に取り出せないのが発覚して、穴あきバージョン作ったパターンなのねー。 へぇー。 そしてそして、、、 おまけがついてきました。 ちょっとうれしい。 サボテンのダイ。 文字が見慣れねーなー、と思ったらフランス語だった。 ネットで調べたらフランスのメーカーでした。 知らないことだらけのペーパークラフト界です。 この2~3日寒さが緩んできたのを実感してます。 クラフト部屋も掃除ができそうです。 てか、早くこのダイ使いたくなってきた。 いひひ。 、、、そういえば、うちにもサボテンありました。 引っ越しでも持ってきたやつ。 好きなんだよね、サボさん。 かわいーよねー。 ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る

久しぶりにスタンプとダイを買ってみた。

  どれくらいぶりでしょうか、、、、。 あれはSU社(スタンピン・アップ)が日本撤退したとき以来だから、、、、、2020年12月以来、2年ちょっとぶりですね。 久しぶりにスタンプとダイを買いました。 まあね、ほどほどにいろいろなスタンプとかダイは持っているんだけど、まさかあんなにあっさりSU社が日本撤退するとは思っていなかったので、どんどん新製品が出るからそれを追いかけるのが楽しくて、収納のスペースの問題もあって、シーズンを過ぎたものは処分しちゃって「ずっと手元に置きたいお気に入り」を作っていなかったんですよね。だからSU撤退が決まってから手もとに残ったスタンプ、ダイのなかで今後使う可能性がありそうなものだけを残したので、ベストなコレクションではないんです。 それでも現在の「要るときに要るものを作るスタイル」(誰々の誕生日だから作ろう、とか、クリスマスにはカードを作ろうみたいなペーパークラフトのペース)では間に合ってました。てか、どうにか組み合わせはできていたので、ほかのメーカーのものを買い足す、という考えにはなりませんでした。 が、この度、スタンプとダイを購入することに相成りました。 というのも山形県に引っ越してきて以来、賃貸の部屋にちょっと飾りが欲しいな、植物系の何か、、、でもどうせまた引っ越すだろうし、植物のメンテは得意ではないし、、、ということでちょっとペーパークラフトで部屋でも飾ってみようかな、ということで植物系のダイが欲しくなりました。 ええ、ペーパークラフトやスタンプを初めて知ったのがSU社でSU社以外のメーカーはまったく知らないクロですが、、、いるんですよ、いろいろ知っているお友達が。 ダイカットマニアの 越後屋さん です。 今回欲しくなってから相談したのではなくて、前に会ったとき、そのときはまだSU社以外で買い物する気が全然ないときだったんですけど、いくつかネットショップを「覗いてみたら?」というかんじで教えてくれたんですね。 で、今回の植物系のダイ、スタンプもセットになっているやつで、立体も作れて、カードも作れそうなやつです。 あ、まだ手元にはありません。 ネットでお買い物したよ、オーダーしたよ、という段階です。 どうかなー、初めて使うメーカーです。 うまく使いこなせるかはわかりません。 寒さのため「冬季閉鎖中!」のクラフト部屋の掃除から始めよう

ちょっと見入っちゃうやつ。

  散歩&偵察のときにタイミングよく出会えた雪国初心者が見入っちゃうやつです。 (散歩&偵察のくだりは こちら→※ ) 除雪車(除雪機?)です。 結構大きくて、頼もしい感じです。 これは雪を削って横にのけるタイプ。 道路によってそれぞれの管轄の車両が除雪してます。ここは国道なので国土交通省。 うちのまわりの市道は市の除雪機が来ます。 そんなことも雪国初心者はいちいち「へぇーーそうなんだー」って反応してます。 左にのけるタイプのこの除雪機、左に雪がたまりますが(この国道は2車線)後続にあと2台同じタイプの除雪機がきて左へ左へと雪を追いやります。 このあと時間差で来た2台も見送って、除雪完了まで国道わきにつっ立っていたのは私です。 きっとここら辺のひとには当たり前な光景なんでしょうが、クロは「へぇー」「ほほーー」「なんかかっこいい」とついつい見入っちゃう。 ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る

コーヒーメーカーが壊れた。

  その時はある日突然やってくる。 家電が壊れる。 今回は「コーヒーメーカー」壊れました。 朝、コーヒーを淹れ終わった後、ピーピー鳴り始めました。 押してもいないのにスイッチが入ったり、切れたりをずっと繰り返すようになってしまいました。 スイッチの接触不良。 スイッチが壊れました。 裏側をみたら2015年製です。 このモデルのコーヒーメーカーは2台目です。1台目は2011年くらいに購入したものですが、2015年くらいにリコールになって代替機できたのがこちらです。 なので7年くらい使ったことになります。 うん、まあ7年なら家電の寿命かな。 休みなく毎日使ったし。 ということで、おなじメーカー、タイガーのコーヒーメーカーをネットで買いました。↓ あらやだ、箱がかわいい。 前機よりもちょっといいやつ買いました。 むらし機能がついてるやつ。↓ それとね、レギュラーコーヒーだけでなくドリップポッドとドリップパックが使えるモードもついてました。(多分あんまり使わないと思うけど。) 保温できるサーバーは前機でも使いよかったので今回もそれです。 で、コレのいいなと思ったところがもうひとつ。 サーバーのところに、、、、 マグカップ置けるんです。 これ、1杯だけ入れるときにとても便利。 下の板が高さ調節できるから飛び散らずに淹れられます。 1杯だけならハンドドリップで淹れれば?と思うかもしれませんが、このコーヒーメーカー、おいしい。 とっても上手にコーヒー淹れてくれます。 わたしのハンドドリップよりおいしい。 ただ、、、、 前機のような単純なつくりではないので、7年は持たないかな?持つかな?どうかな? ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る