スキップしてメイン コンテンツに移動

今年8回目になりました。


週1回ペースで羽黒山に行ってます。
お天気と相談で行けるときに行ってますが、昨日で今年8回目でした。


国宝の五重塔の工事も2年目が始まり、足場が組まれました。
(冬季は足場が解体されて工事もお休みでした)
上の3段目までは屋根の葺き替えが終わっているので、今年の足場は下2段のみです。

毎週変わっていく参道わきの植物を見るのが楽しいです。

だんだん初夏の花が咲き始めました。






2446段の石段は相変わらずきついけど、無心に階段上るというのが病みつきになってます。



あじさいのつぼみ。
来週には咲くかな?まだかな?


そして、去年の実がなったころに名前を覚えた「マムシグサ」
(昨年のおどろおどろしい実は→こちら
たしかに花はマムシっぽい。



頂上にある鳥居にこんな張り紙が、、、。
大きな神事があるようです。
ちなみに、アカショウビンてどんな鳥か?というと
こちらのサイトで↓
サントリーの愛鳥活動 日本の鳥百科
このサイト、使いやすいので、気になった鳥を調べるのに重宝してます。
鳴き声も聴けます。

すでにこの日も頂上の本殿のまわりには、アカショウビン待ち?の望遠レンズのカメラを持った人がたくさん待機してました。

↓↓↓どれかポチっとしてくれると嬉しいです↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ







コメント