【木工】の記事も書くのをサボっていたので、何回か分をひとまとめ。 前回記事を書いたのは昨年末の12月。4か月もたってしまいました。過去記事はこちら →12/29 →12/19 無事に全部のパーツを作り終えました。 「木ねじ」を打つ場所に深みに穴も掘りました。 そして前回うまくいくかどうか気にしていた「ほぞ」ですが、、、 作り直すこともなく、無事に入ってくれました。 あとは組み立て。 天板を止めるところのみ「ねじ」使用しています。 ほかはすべて「ほぞ組み」です。 天板のねじは下から打っているので表からは見えません。 こんなできあがりです。 椅子? ええ。椅子の形です。 が、大きさが違います。 こんな大きさです。 あ、ぬいぐるみじゃ大きさわかりませんでしたね。 まあ、踏み台としてリクエストされたものなので、踏み台のサイズです。 本物の椅子の横に置いてみるとこんなサイズです。 ジャイアン氏が踏み台に使うので頑丈にしたつもり。 もちろん腰掛けてもいい感じです。