デモ友のYさん、Mさんがウチに来てくれて、スタンプ大会をしました。 雨が降って寒いお天気の中、阿久比町まで来てくれました。 いつもお二方ともウチに来る時にいろいろ持ってきてくれます。 Mさんは不二家のお菓子をいっぱいとクロの大好物「なが餅」を。 「なが餅」、東海地方の方はご存じと思います。 文字通り長い餅です。 薄いんです。 中にあんこが入っているんです。 ありがとう、Mさん。 そしてYさんはこちらを。 実は、半年以上前だと思いますが、クロが大塚屋(生地屋)でオニかわいい生地を見つけ、お裁縫が得意なYさんにこの生地でポーチのワークショップをお願いして、この生地を預けていたのですが、なかなかその時間が取れなかったところ、Yさんが作ってきてくれました。 (クロが自分で作るより100倍きれいに仕上がっております。ラッキー) Yさん、ありがとう。 クロが《コーヒーカフェ》スタンプセットにどっぷりはまっているときに大塚屋で発見した生地です。 コーヒーいろいろ、ていうのと、小さくて並んでる、というところがかわいいポイントです。 前々回くらいにスタンプ大会をした時にYさん、Mさんに見せたところ、お二人もかわいいねー、と言ってくれた生地です。 なので3人お揃いで、Yさんが作ってくれました。 しかもしかも、これ、サイズがですね、、、 ちょうど入るように作ってくれました。 出張するときや、保管しとくのにとっても便利。 アクリルのパタパタ部分も傷がつかず、ひとまとめにしておけます。 こんなカワイイ専用袋だと気分も上がります。 おばちゃん 大人になって久しく「お揃い」なんてものは持っていませんでしたが、久しぶりの「お揃い」、いいものですね。 さて、スタンプ大会ですが、お互いの持っていないスタンプを持ち寄ってあーだこーだ言いながら、スタンプするという会です。 3人、購入するときに相談してるわけでもないのに、なんだかバランスよく、持っていないスタンプを誰かが持っている、という状況なのです。不思議です。 まずはスタンパレイタス入れを作ってくれたYさんがスタンプ大会で作ったもの。 右:アイシング・オン・ザ・ケーキ 左:サンシャイン&レインボー ス...
いろいろクラフト日々のブログ。作ることが好き。糸紡ぎ、ペーパークラフト、木工、手織り。左利き。2022年秋に山形にお引越し。