スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

戦う秋田名物とか磁力とか。

ご存じです? 「海を山を秋田を守る。戦う秋田名物 超神ネイガー」です。 その自動販売機です。 昨日、すっごくお天気が良かったので、思い立って秋田の「にかほ」までドライブしてきました。 うちから1時間半弱です。 売っているのはドリンクなんですけど、秋田弁でしゃべる自販機。 隣県のご当地ヒーローなのでニュースなどでよく目にします。 必殺技・武器 ● 比内鶏クラッシュ(キリタンソード) ● 横手豪雪パンチ(カマクラナックル) ● 鳥海キック 超神ネイガーの自販機は途中で寄った象潟の道の駅にありました。おもわず写真撮っちゃいました。 (興味ある方はyoutubeで超人ネイガー見てみてください。癖になるよ) 今回のドライブの目的地はこちら。↓ 「TDK歴史みらい館」です。 グーグルマップでぼーっと地図を見てた時に見つけて、無料だし、いつかいってみようとおもっていた場所です。 かんたんな入館手続きで誰でも入れます。 この日は平日だったのでとてもすいてました。 展示は歴史ゾーンと未来ゾーンに分かれていて、まずは歴史ゾーンから。 昭和世代が見るとキューンてなるやつです。 写真撮影OKです。 TDKといえばこれ。 いわゆる磁気もの。 カセットテープ、ビデオテープ、MD等。 当時、こういうの使ってました。 CDダビングしたりとか。 それ以外にも、どんなものにこの会社の製品が使われてきたのかがわかりやすく展示してありました。 見学していて気が付いたのはTDK製品、それだけじゃなくって磁力系の部品は何を作るにしても必要なんじゃん、ということ。 ここにも使われていたんだね。 懐かしい。 アップルのマッキントッシュ。 さらに、マッキントッシュが現役で使えて、上海(ゲーム)できるようになってるのはちょっと感激。 これはじぶんの世代よりも前のオープンリール。 かかっていたのは尾崎豊の(I LOVE YOU)。 昭和だわー。 そこから未来の体験ゾーンへ。 こちら、怖いから乗らなかったんですが、6軸センサーで体験できるハンググライダー。 案内の方によると人気アトラクションだとか。 ほかにも何個かアトラクションがありますが1番人気は「インタラクティブマグネティックフィールドシアター」だそうです。↓ チームラボとのコラボシアターで、6面(上下左右前後ろ)すべてに映像が映し出されて、触ったり歩いたりするとそ

参道で見つけたあれこれ。

※きょうはカエルとナメクジの写真があるので嫌いな方は読まずに閉じてください。 9月に入ってからは週1回を目標に羽黒山詣で(石段詣で)をしています。 夏から秋へ季節が進んだ様子を、、、、、みたいに書けず、、、まだまだ暑い日々です。夏のしっぽくらいですかね。 それでも秋の植物も見つけました。 「ツリフネソウ」です。(グーグルレンズで検索) この日は蒸し暑くて、まだ蝉も鳴いているような状態でしたが、着実に秋は来てるみたいです。 そしてかわいかったのがこちら。↓ フキの葉にカエルさん。 ちょうど真ん中のくぼみのところに座っていてかわいい。 知らない種類だったので調べてみたら、「ニホンアカガエル」か「ヤマアカガエル」のどっちかみたい。 そして今回の参道での一番びっくりがこちら。 立ち止まって3度見位した。 すごいゾワゾワしながらも写真を撮ってしまったのよ。 だって、この大きさよ。↓ 「ヤマナメクジ」というお名前。 いやいや、大きくてびっくりしました。 このナメクジ、キノコが好物なんですって。ちょっとかわいいかも。 そして今年も見つけました。 「マムシグサの実」 うーん、このつぶつぶの不気味さ。 ちょっと惹かれるんですよね。 秋が進むにつれて色が変わっていくのも楽しいから石段登るときはこれを探しちゃいます。 で、7月の大雨で崩れた石段はまだそのままでして。 なんなら少しずつずれが進んでいるようです。 なんか今日は「気持ち悪いもの祭り」みたいになってしまった。 キモイものって「ひゃー」とか「うひょー」とか言いながらも見ちゃうんですよねー。 どっちかっていうと好きです。 ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る 山形のおいしいお蕎麦食べ歩きはこちら

里山あるき20㎞に参加。

去年も参加したウォーキングイベント「つるおかスリーデーウォーク」。 今年も参加してきました。 (去年の記事  →その①    →その②   →その③  ) 3日間あるうちの2日目、大山 上池下池コースの20㎞にエントリー。 去年10㎞の羽黒山コースでしたが、今年は20㎞。 朝、受付会場の様子がこちら。↓ そう、超曇天。 なんなら雨パラついてる。 7:30でこの暗さよ。 天気予報も全然よくない感じで、、、、。 それでも、予定通り8:00にスタート。 ただ、名簿には50人弱名前がありましたが、当日参加取りやめた人が多かったのか、25人くらい?でした。 この20㎞コースは里山プラス山登り要素もあるので、だんだん山に入っていきます。 そしてますます空が怪しくなってくる。 で、このあと前も見えないくらいの土砂降りになりまして、山道は川のように水が流れ、、、、(写真撮れる状況じゃないくらい) 主催者の判断で、登山部分が危険ということでショートカットになりました。 森を抜けたところで雨も小止みになってひと安心。 里山を歩きます。(靴とかびちゃびちゃだけど) 稲刈り! わたし、この1本杭で稲干すスタイル、庄内地方にきて初めて見ました。 天日干しのお米っておいしいらしいですね。食べてみたい。 苔がいい感じのお寺の前を通り。 昔の街並みにある造り酒屋の前を通り。 スタート地点に戻ってきました。 ゴールまでだいたい2時間歩いた感じです。 たぶん12㎞くらい歩いた。 20㎞に参加する人はガチ勢のようで、去年の10㎞と明らかにペースが違いました。時速6キロくらい。 なので結構頑張って歩きました。 ちょっと不完全燃焼ではあるけども。 で、そのあとは全身びしょ濡れだし、筋肉疲れてるし、ということで温泉に寄ってから家に帰りました。 こちらが記念品。↓ 完歩証(完歩してないけどね)。 去年と色違い、大山バージョンのスポーツタオル。 ちなみにこのタオル「No Walking No Life 」って入ってます。 あとは甘いもの。 栃もち、くりまんじゅう、かりんとう。 どれも地元のお菓子屋さんのもの。 そして頼んでおいた弁当はイベントが早く終わってしまったので、家に帰ってから食べました。おにぎりのお米おいしかったよ。 20㎞、歩きたかったな。 ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブロ