スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

手持ちの道具で夏カードを作成。インスタホップ。

カードメイキング推進委員会のInstagram hopに今回も参加しました。 7月のお題は「暑中見舞い・夏のカード 」です。 今回は道具箱の中から発掘した懐かしいスタンプを使ってみました。 ウッドマウントのラバースタンプです。(とてもなつかしい) なんだかんだ言ってもこれが一番長持ちしますね。 ちょっとゴムが固くなりますが、問題なく使えます。 10年以上たっているとおもいます。 これは何となく好きで残してあったセットです。 この丸がならんだスタンプで「涼」を、、、と思いまして、、、 涼しめの色で重ねてスタンプしました。 涼しいバックグラウンド。 あとはそこまで古くないスタンプセットからセンチメントを。 中央上部にばばん、と。 そしてちょっと夏っぽい、南国の葉っぱダイでパーツを作り、、、 ぺたぺた ぺたぺたぺた と、貼ったら出来上がり。 暑中見舞いのカードです。 → Instagram hopしたインスタはこちらから 毎日暑い。 けどおいしい枝豆が毎日食べられて幸せ。 (2日に1回茹でてます) ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る 山形のおいしいお蕎麦食べ歩きはこちら

おにぎり倶楽部からのお手紙。

先日入った「おにぎり倶楽部」からお手紙が届きました。 → 前回記事こちら。 封筒から かわいい わけです。 おにぎりせんべい全推しな封筒。 裏かえしてもちゃんと海苔模様がついていて。 中身は「ごあいさつ」と入会記念の「おにぎり坊やワクドキシール」でした。 ありがとう。 大人でもシールってもらうとなんかうれしいんだよね。 貼って使おうか、とっておこうか迷うやつ。 ただ、、、、 おにぎりせんべいを取り寄せた週の週末にさ、隣町のイオンにいったらさ、あったんだよなー、「おにぎりせんべいファミリーパック」が。 あるあるだわー。 まあ、でも新製品とか期間限定品が出たらまた「おにぎり倶楽部」で買うよ。 ↓↓↓ どれか ポチっ としてくれると嬉しいです ↓↓↓ ブログトップに戻る 山形のおいしいお蕎麦食べ歩きはこちら